どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、カルトクイズ第1夜。チャンプはほんとすごいな。
ナイターシーズンも終了のようで、ようやく通常営業に戻ったTVS月9リターンズ。
ひとまず一安心。
どうでしょう > TVS | comments (0) |

24時間テレビ

サライで大泉さん映るかななんて思いながら見てて「映った!」と思ってカメラ寄ってく瞬間にワイプ切り替わって小さくなってしまった。
ものすごい絶妙なタイミングに笑うしかない。

花ちゃんの応援に来てた吉本勢、板尾さんのヒゲにびっくりした。
何かすごい無精ヒゲで・・・
花ちゃん最後まで無事にたどり着いてね。

10時に特番ってそんなタイミングよくゴールするのかって疑問もありつつ、しかも外だったのもなんか寂しい。特番も10分間だけやって、ガキ遅れると。
テレビ | comments (0) |

ウラ関根TV

ものすごく短かったよ。見た瞬間「そんだけかい!」とツッこんでしまったじゃないか。
地域限定ヒーローとひとくくりにされてまして、他のはイベントでやってるのをホームビデオ撮ってるだけでてんでやる気なしなキャラがいたり逆の意味でインパクトあるものばかり。
唯一福井のワケルンジャーはゴレンジャーっぽい仕上がりで尺も長かった。
肝心のホワイトストーンズは15秒ほど変身前と変身後だけ。
チョイスした部分はわかるんだけど、中盤カットしたらダメじゃない。
そこチョイスしたらあのダサダサ変身ポーズと大先生のところ見せないと。
一応DVDの紹介もしてくれてたけど、そこだけしか見せてないからDVD出てることに驚いてたな。
いっそのことオープニングの中江さんのナレーション入りのところ見せたらもっと食いつきよかったような気がする。

24時間TV、YOYO'Sの中継入るのはやっぱりSTVだけのようね。こっちは武道館ばっかりだ。
テレビ | - |

HTBドラマ

今日の読売夕刊関東版でドラバラただけんDのインタビューが顔写真入りで掲載。
毎年HTB制作全国ネットドラマの演出担当ただけんD、その放送が来週30日にせまったからで、普段はドラバラ担当みたいにちらっと触れられてるのが、うれしいような。
今年はCUEから音尾くんとアッキーが出演。来週30日午後3時よりテレ朝系です。
さて、今夜はウラ関根TVでホワイトストーンズをチェック!
NACS | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、ヨーロッパリベンジ第1夜。
北極圏のときに限って薄着な大泉さん。
機内でやたら写真を撮りまくる藤やんがツボ。
どうでしょう > CTC | comments (0) |

TVスポット

道内ではriverのTVスポットも始まってるようで、監督監修だとどんな感じなんだろう。茄子みたいにWebで見れるとありがたいなぁ。
CUE | comments (0) |

このくらいのラーギット

昨日のサントラに続き、ついに「このくらいのラーギット」ダイジェスト版のビデオも見てしまった。
ほんとは「ライナス」のインプレ書き上げてからと思ったんだけども、曲聴いちゃったらやっぱり見たくなって。
しかし、編集が粗い粗いとは聞いてはいたので、覚悟してたもののほんとにダイジェストだねぇ。
台本なかったらストーリー把握できないし、あり得ないくらいどうしていきなりそこ繋ぐのっていうの多いし、ダイジェストにも程があるよなぁ。
「ライナス」も映像化されたとき、あんな編集されてしまうとかなり寂しい・・・
NACS | comments (0) |

ウラ関根TV

次週予告でほんとに流れてたなホワイトストーンズ。
たった2秒だったけども流通センターでの決めポーズが。関根さんどう見るか楽しみ。
テレ東ならびにテレビ大阪では来週放送1:30からですよ。
北海道じゃ40日ぐらい遅れてるらしいけど。

先日、物販で買ったイナダ組のサントラCDを聴く。音尾くんの歌がすごくいい。
シークレットは誰かと思ったら予想外のあの人なのね。
ちょっと期待しちゃって残念だったわ・・・

王様のブランチでの映画興行成績ランキングぎりぎり10位で登場の「茄子 アンダルシアの夏」ナレーションのコメントで声優に触れるもののやっぱり主役には全く触れていなかった。
ブランチってDVDランキングでも1回もスーパーローカルタレントの名前言ったことないよな・・・
CUE | comments (0) |
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
  • Count.
  • << August 2003 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>