「ミハル」

2003/2/15 道新ホール TEAM-NACS 9th Stage

やっぱり一番オイシかったのはキノコ山本さんの安田大先生。
元殺し屋のAV男優なんてまさに水を得た魚のようだった。
クールなのと変態顕ちゃんの二面性キャラがインパクト大。

くの一とE.Tのかぶりもので登場した田中賞受賞の作家・長峰源五郎にはリーダー。
こちらもコスプレのインパクトも引き出しもかなり大きい。

終始ツッコミ役に徹していた岡田巡査部長の大泉さん。
真面目で先輩をすごく慕ってるいい青年。ただ痛みを感じると人の過去が読めてしまう超能力を持つちょっとかわいそうなヤツ。
よくよく考えたらいい人役って珍しいんだよね。
見てすぐはニュートラルなツッコミ役だったので、物足りなく感じていた。
もっと新鮮に感じればいいんだな。ドロップキックがきれいに決まってたのが見事。
スーツ姿もほっそりしててきれいだった。

強盗事件で突入の際に犯人を射殺して捜査を外されている安藤警部補の音尾くん。
一番年下のはずなのに中年役がはまっていた。 芝居の安定感はやはり一番かも。

そして、脚本演出も担当したシゲのベルボーイ・小宮正太。
登場した瞬間、一人でセリフまくし立てるとこは思わず落ち着けって思いながら見てた。

ストーリー的には、キノコさん、長峰、安藤(一応、小宮もだけど)の過去が証されたけど、出てこない岡田の過去がほんとは一番深そうで気になっていて物足りなく感じてしまったのはそこ。長峰の話よりここをもっと膨らまして欲しかった。
あとは、もう少し客に判断投げてもいいのに前半は説明し過ぎな部分が多かったし、逆に後半は肝心なところに限って説明が少なすぎてその辺のバランスがいいともっとよかったかな。
NACS > 芝居 | comments (0) |

札幌3日目(2/16)

どうでしょうの聖地、高台公園へ。
本格的に雪降りまくる中、そりで遊んでいた少年たちにそり借りて滑ることに。
それが、乗り込む前に見事にこけてしまう。
その派手な転び方まるで天然な大先生のようで、恥ずかしかった。

その後、昼食にやっと札幌らしいみそラーメン食べてから帰途についた。
ほんと楽しい旅だった。次は冬あたりかな。

来春はNACSさんたちが池袋に来るそうだ。
正直期待3割と不安7割な感じ。
見たこと無い人たちに見せたいならお約束の身内ネタ減らした方がいい。
思い出作りとか言ってたら痛い目遭いそうでねぇ…
旅日記 > 2003年冬 | comments (0) |

札幌2日目(2/15)

ポールタウンに行って前回はこれほどはまる前だったんで、買いそびれたピクトブックをメインにリターンズで見たばかりの「腹を割って話そう」ストラップとどうでしょうトランプ購入。
さらにWSのガチャガチャをやりまくり。しかし、短時間になぜか同じ図柄の北郷が3回も出てきて思わずそんなアピールしないでくれと友達と言い合う。
うちらの中じゃ完全に地味扱いなシゲごめんね。
しかし、帰ってから開けるとトランプはアラスカで書いたヤツじゃなくてonちゃんがババだった。
藤やんがババじゃなかったのね。ちょっと残念・・・

そして、今回の最大の目的「ミハル」観劇。

芝居終了後、フーコックさんでうれしーおすすめのフォーと空心菜の炒め物堪能。
美味しかったです。

ホテルに戻って深夜に「ガタメ」を聴く。
正直リーダーのコーナーよりミハル裏話をもっと聴きたかったんだけど、音尾くんの見事な引っかかりぶりがよかった。
ここでもまた「ありがとうの唄」さらに「君には」も聴けた。
これはほんと普通にいい唄。
大泉さんのボーカルは生歌で聴けたら最高だろう。

その後のシゲの「サタフィー」でリアルジャイアンことリーダーの唄が。
フォーク調だと味になって案外いいかも。
歌詞はおもしろすぎるけども。
旅日記 > 2003年冬 | comments (0) |

ミハル観劇ツアー札幌1日目(2/14)

午後から半休取っていざ札幌へ。ホテルに直行してひとまず休憩。
その間に初ゴルゴルゴを聴く。
そこでドラバラ新作でCD化決まったOP曲がかかった。
イントロで「あれ?これってまさか・・・」聴いた瞬間思わず爆笑。
なぜ今「ありがとうの唄」なんだよ。さすがTVっ子な大泉さん。
しかも歌い方チータ入りすぎ。その後しばらく耳から離れなかった。

そして夕食はカリー軒さんへ。肉汁たっぷりのハンバーグカレーを堪能。
待ってる間、みんなでNACSファイルを眺める。
古いのはリーダー若かった。

ホテルに戻って温泉入って、これまた初のリアルタイムで微妙だと評判の「ハナタレ」を見る。確かにぐずぐずだったかな。
大先生仕切りだったんで天然ぶり発揮してておもしろかった。
シゲがやっぱりHTB慣れしてないのか若干浮いてた。
旅日記 > 2003年冬 | - |
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
  • Count.
  • << February 2003 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>