Out of Dream
北の5人衆と観劇、旅のフォト
DrecomRSS
Blogpeople
ChatRoom
観劇メモ
携帯用URL
2005/12/11 Sun 23:33
さっぱり!
モバキューにて沼津壮太くん登場!
役柄に合わせて洋さん髪型変えてきましたね。
随分とさっぱりしてなかなかいいですな。
とりあえず上映会の模様目当てに文化芸能部と翌日のめざましあたり録画予約を入れてみるとするか。
北ドラ
|
comments (0)
|
2005/12/09 Fri 00:23
「クロノス」
演劇集団キャラメルボックス 2005クリスマスツアー
タイムトラベルシアターVol.2 『クロノス』
12月7日 ソワレ サンシャイン劇場
梶尾真治原作の「クロノスジョウンターの伝説」をもとに送る舞台化第1弾。
感想は続きに。
続きを読む>>
原作本があるとどうしても先に読まなきゃ気が済まないタチなので、事前に読了。
今回の「吹原和彦の軌跡」はもう菅野さんに尽きる。
思わず観てるうちに「がんばれ!」って応援してしまっている。
藤岡さんがいつも少年っぽい役が多いんだけど、気の強い妹役の今回すごくいい感じ。
原作にはないバックボーンもうまくいい方向へと進んでいてよかった。
観終わった後、もう1回観たいなって思ったけども今月あと3本あるから我慢。
大晦日のシアテレで千秋楽のものの放送があるので、それを楽しみに待つ。
春のハーフタイムシアターでさらに原作の第2章と第3章をやるそうなので、こちらも楽しみ。
<<続きを閉じる
芝居
|
comments (0)
|
2005/12/08 Thu 23:15
めでたいことといろいろ
顕さん32歳おめでとう!
家族と離れた誕生日だけど、これからも愛すべき天才ぶりを発揮してほしい。
そして、稽古頑張ってウーエンでは役者・顕さんをビシッと見せて欲しいですな。
ジョンは昨日のうちに購入して、写真見た瞬間吹き出したけども・・・
道内での放送もDVD発売前に決まったようでよかったですな。
もし続編があるとしたら、あのメンバーだと次は舞台版で観てみたい。
もちろん土田さん作・演出で。
どうせなら舞台の外部出演もして欲しいんだよ洋さんには。
an・anは立ち読みで。なんか懐かしいな男女7人なんて。
結局CXでの「さんまのまんま」の放送はいつなんでしょうかねぇ。
やっぱり年明けてからか・・・
NACS
|
comments (0)
|
2005/12/04 Sun 20:57
雑誌購入
洋さんのインタビューが載ってる日経エンタを購入。
久しぶりにインタビューもので、割とよかったかも。
記事自体ドラマの話がほとんど締めてるのも変化といえるし、1年東京での仕事もやってみての心境の変化もあるようだし。
その変化の一つとも言えるのかもしれないのが、浅草ロケしてたっていう
BSの番組
。
最初の予定のよりは捻ったのねって感じのタイトルだけど。
金剛地さんとの絡みがちょっと気になるが、BSじゃ見られない・・・
CUE
|
comments (3)
|
2005/12/02 Fri 09:37
ようやく始まった
劇団イナダ組「ライナス」DVDもようやくamazonでの取り扱い始まりましたよ。
いっぱい出るとやはり安く買えるほうがいいなと。
ローソンでの特典って特になかったよね?
NACS
|
comments (0)
|
2005/12/02 Fri 00:02
会報到着
会報が今日届いた。
更新だったので、新しい会員証と毎度使いづらいカード型CD-ROMも入ってた。
カード型はいい加減やめませんかね?
PCがタワー型だから無理やり横にしないと見れないし、結局その最初の1回ぐらいしか見ないし。
会報の中身は読み応え久しぶりにあったかも。
続きを読む>>
沖縄ロケと個々の活動のインタビューが多かったけど。
おかしなふたりのは会報でPのコメントまであるとは、すごい力の入れっぷりだな。
そして、飯野くんのCUE入り。
今後もイナダ組の芝居にちゃんと出られるようであればそれで良し。
そういや昨日から「ハムレット」やってるんだよな。観たかったんだけどね。
それから来年の夏、またジャンボリーやるのね。
今度は歌メインじゃなくてもいいような。
まずチケット取れるかどうかが先か・・・
<<続きを閉じる
CUE
|
comments (0)
|
2005/12/01 Thu 11:59
こっちも同じ日に
音尾くん出演のあの時代劇「秘太刀 馬の骨」
こちらも「おかしなふたり」と同じ日の2006年2月24日にDVD発売みたいですね。
値段高めだなこれ。特典映像とかどんぐらい映ってるんだろう。
北ドラ
|
comments (0)
|
<<
2/2
selected entries
さっぱり!
(12/11)
「クロノス」
(12/09)
めでたいことといろいろ
(12/08)
雑誌購入
(12/04)
ようやく始まった
(12/02)
会報到着
(12/02)
こっちも同じ日に
(12/01)
categories
はじめに
(1)
NACS
(207)
芝居
(11)
CUE
(287)
イベント
(8)
北ドラ
(88)
小早川伸木の恋レビュー
(7)
秘太刀馬の骨レビュー
(4)
救命レビュー
(12)
芝居
(105)
旅日記
(31)
2006年8月
(3)
2006年冬
(3)
2005年秋
(2)
2005年夏
(4)
2005年春
(3)
2004年秋
(3)
2004年夏
(3)
2003年末
(3)
2003年夏
(3)
2003年冬
(3)
どうでしょう
(180)
テレ朝
(4)
TVS
(47)
CTC
(64)
テレビ
(50)
日記
(104)
モブログ
(145)
お知らせ
(8)
archives
May 2007
(1)
April 2007
(16)
January 2007
(2)
December 2006
(8)
November 2006
(27)
October 2006
(4)
September 2006
(18)
August 2006
(30)
July 2006
(8)
June 2006
(10)
May 2006
(9)
April 2006
(18)
March 2006
(10)
February 2006
(10)
January 2006
(31)
December 2005
(15)
November 2005
(17)
October 2005
(22)
September 2005
(21)
August 2005
(61)
July 2005
(18)
June 2005
(24)
May 2005
(42)
April 2005
(29)
March 2005
(37)
February 2005
(26)
January 2005
(29)
December 2004
(36)
November 2004
(38)
October 2004
(5)
September 2004
(25)
August 2004
(38)
July 2004
(30)
June 2004
(51)
May 2004
(50)
April 2004
(45)
March 2004
(38)
February 2004
(36)
January 2004
(43)
December 2003
(42)
November 2003
(31)
October 2003
(32)
September 2003
(30)
August 2003
(23)
July 2003
(27)
June 2003
(16)
May 2003
(16)
April 2003
(10)
February 2003
(4)
recent comments
帰ってきました
├
カコ (05/03)
└
MJ12 (05/02)
時代劇か〜
├
カコ (03/30)
└
ひら (03/29)
まったり過ごす休日
├
カコ (03/22)
└
ひら (03/20)
「再演A。」
├
カコ (03/06)
└
宮っこ (03/04)
links
CUE
枝葉末節
屋根裏月夜
写真
■Hummingbird Travel Bureau■
DT
DownTown Side
blog
sb開発研究所
JUGEMカスタマイズ講座
CGI
Kent-Web
2apes.com
[apeskin]...cor
profile
カコ
Count.
[PR]
SEO
<<
December 2005
|
1
2
3
4
5 6 7
8
9
10
11
12 13 14 15 16
17
18 19 20
21
22
23
24 25 26 27 28
29
30
31
>>