1週遅れ

先週見逃したCDTVをブランチのリピートで確認しました。
静止画ってあんなのだったんだね。
静止画を動かすとはちょっとおもしろすぎるよ。
コメントもあったと言われてたけど、その「29位はTEAM★NACSの皆さん」って言ってたのはキャラメルの石川さんだったのではないか。
ちょっとうれしいような。

オリコンスタイル、雑誌を立ち読みしてきてインディーズランキングのところでは、「今、北海道がアツイ」とかでドラバラ含めた3作品とも触れられてました。
CUE | comments (0) |

チケット取りは・・・転売屋との攻防

水曜どうでしょう(略)ミスター大壮行会チケット取り参戦した方々お疲れ様でした。
自分は今回参戦してないんですけど、いっぱい出てますなヤフオク。
そんなヤフオクは昨日からチケットに関してこんなルールが適用されています。
興行チケットの出品について(9月22日)
ヘルプの禁止出品物の中にはもちろん予約番号も含まれている。
建前上、そうはなっているものの現実には対応できてないわけで、結局踊らされて買う人が減らない限り転売屋なんて減らないんだろうな。
どうでしょう | comments (2) |

今年も登場

去年の「river」に引き続き2年連続の登場。
第17回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門に「銀のエンゼル」が出品されます。
また発売1分の勝負ですか。去年負けたな・・・
ちなみにオープニング・ナイトでは「ハウルの動く城」も上映されます。
一応NACS絡み2作品も上映ということに。

<追記>
座席数164。今年も熾烈になるでしょう。
CUE | comments (0) |

会報到着&更新

会報は無事届いた。
ジャンボリーの写真で一番異彩を放っているのはやはり轟さん。
そして、洋さんの旅先はスリランカだったのか。
東京公演先行あるんだな。さすがにツアーはないみたいだけど。
FCとしてはないとまずいだろうけど、主宰の気持ちとは裏腹なんだな。
そりゃ申し込めるなら一応申し込むけどさ。
やっぱり芝居してる5人が見たいもの。

今月更新月だったのですが、先週末ロッピでやろうとしてできず、今日郵便局で更新手続きしてきた。
郵便局の方が手数料安かったからいいか。
CUE | comments (0) |

2004ジャンボリーの旅 札幌2日目(8/29)

1日目の日記から1週間も経ってしまったぞ。
しかもレポ書く前にDVD発売も決まってしまった。

とりあえず2日目の旅日記です。
旅日記 > 2004年夏 | comments (0) |

ジャンボリーDVD

KaleidoScopeさんにて情報いただきました。
『CUE DREAM JAMBOREE 2004』ついにDVDで発売正式に決まったんですね。
28日昼見に行ったとき、クレーンカメラまで入ってて社長だったかエースだったかポロッと言ってたんですよ。
「今日DVD入ってるから」って。
だから、いつ出るのかってすごい楽しみだったんですよ。
轟さんが、御社さんが、捻挫でのあの振りがまた見れるんですな

昨日LoppiでLOOSERのDVD予約してきたのに、他を検索してみるってことしなかったな。
しかし、何でこんなにこの時期に年貢が集中してるんだろう・・・
CUE | comments (2) |

あぁ・・・

すっかり忘れたぁーーー!
CDTV録画予約入れるの忘れて寝ちゃってた。
ほしなっくすは29位で「なんてったってアイドル!」は52位だったか。
30位までならCDTVリピートでもやるな。忘れないように今度は予約入れたぞ。
CUE | comments (0) |

祝!OAB&トークショー

ほじゃさんはじめOAB大分朝日放送視聴地域の皆さん、ジャングルリベンジ&クラシック放送おめでとうございます。

トークショーの詳細がどうでしょう公式CREATIVE OFFICE CUE公式ともに発表されましたが、今回はパス。
仕事が忙しいのもあるけど、元々11月のイナダ組狙いなもので。
有明行けたってのもあるから、前回行ってない方特電頑張ってくだされ。
どうでしょう | comments (0) |
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
  • Count.
  • << September 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>