2005/04/28 Thu 23:43
いよいよ明日からCOMPOSER始まりますな。
CUEダイアリー(
CREATIVE OFFICE CUE)ではリーダーからお願いが。
始まる前にきちんと伝えるべきことを伝えておくことは大事だと思う。
そして、たぶんもっと効果があるのは
藤やんの日記のような気もする。
観る側のスタンスとして、
彼らの芝居を観て拍手で伝えればいい。
自分としては、マナーも大事だけれどもただ普通に芝居を観たい。それだけだ。
2005/04/27 Wed 23:26
今日は本屋にてチェックのみしてきた。
「anan」は幸せに思う瞬間みたいなので、洋さんがカリー軒のハンバーグについて語ってた小さい記事。
確かにあの肉汁ブワーっのハンバーグには感動する。
また混み合うんだろうな。しばらく行ってないからまた食べたいけど。
「MORE」はいわゆる愉快な仲間達紹介記事だったな。
もうすぐ公演も始まるのにまたポツポツとTVの露出も続くのか…
2005/04/26 Tue 23:43
救命の第3シリーズのノベライズが本屋に並んでいるのを発見。
そういや今頃の発売だったんだととりあえず購入。
ドラマネタの時は押さえるタイプなもので。
ノベライズってドラマよりカットされてたり、逆にこんなのあったっけなんてドラマではカットされたシーンが書かれていたりするものだけど、コマネチネタがしっかり載ってたことにちょっとびっくり。
アナザーではカットされてたのに…
食中毒の時は、台詞が真逆なのも笑えた。
「行って……」と「行かないで〜」じゃ全然違うって印象が。
日比谷先生と和也のほのぼのシーンがひとつ覚えのないものがあったけど、あったっけ…
2005/04/26 Tue 00:20
「カメヤ演芸場物語」DVD引き替えてきまして、一通り見終わったところです。
やっぱりいい芝居だ。やっぱり好きだイナダ組。
生でもよかったけど、またそのときを思い出しながらDVDを見るといろいろな味わいがある。
副音声はなかったけど、イナダさんのインタビューもあったし、満足。
タンバリンマンも見たかったなぁ。
とりあえずアレカラノコトも映像化して欲しい。
そして、シアテレでラーギットの完全版を放送して欲しい。
2005/04/25 Mon 09:58
昨夜は体調悪くてPCも起動せずに早めに寝たら、またもやエースさんのキー局出演で盛り上がってるのに乗り遅れる。
なんとなくいつかは出るとは思ったし、もうそんなに驚かない。
で、話は変わってこんな時間に書いて間に合うのかっていう話を。
テレ朝視聴地域の皆様、今日の15時からの2時間ドラマをチェックしてみてくださいな。
若き日の音尾くんとシゲが出てますぞ。
<15:35 追記>
電車事故でドラマの放送は飛んでしまったようですね。
事故に遭われた方、お見舞い申し上げます。
2005/04/23 Sat 23:30
「Shuffle」 4月22日 パルコ劇場
初めてのパルコ劇場。
今回はDVDを買うのも目的の一つ。一応2枚と決め「鈍獣」はあっさり購入。
残る一つ、ほんとは小市さんが出てる「おはつ」を買うつもりだったのだが、迷いに迷ってせっかく大王作品観に来たのだからとキャストが好みだった「人間風車(2000年版)」を購入。
いつもは観たあとに買うか買わないか迷うパンフも珍しく先に購入。
今回気になったのは、途中入場の多さ。
何であんなに遅れてくる人いっぱいいるんだろう?
それも静かに入ってくるならまだしも足音大きい人が多かったのが残念。
まだまだ公演は続きますので、感想は続きに。
すごい楽しかった!
もうコメディーだからスカッと笑えて楽しくて。
“
シャッフル”ってことで主役の設定が相手の見た目と中身が入れ違いになって見える。
つまり主役以外は、それぞれのキャラを何役か演じることに。
それがものすごく離れたキャラだともうギャップがほんとに楽しい。
もっと大王作品観てみたいと思ったので、Piperもプレリザーブで申し込んでみた。当たるといいな。
<<続きを閉じる
2005/04/23 Sat 22:20
開局してから見てる(途中めちゃイケ挟んだ)けど、さすがの凝りようだ。
さっきのユースケのインタビューも興味深く見ていた。
案外切り替えできないタイプだったんだね。
公開されたらいつ頃観に行こうかな。
2005/04/21 Thu 23:48
木曜のドラマを2本も録画したものの、なぜかリアルタイムでドロドロの方を見ちゃって、ヒルズの方が手つかず。
先週の1話もまだ見てないから、今週分もそのまま追加で録画。
週末にはいい加減見よう。
明日はパルコ劇場だ。楽しみだ〜。
なんだか物販で観る芝居と関係なくDVDいっぱい買ってきちゃいそうだな。
見るものいっぱいだ…
- selected entries
- categories
- archives
- links
- profile
Count.
<< September 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>