2005/02/22 Tue 23:28
こんな感じのを待ってたんだ。
第2シリーズ好きだった自分としては今回すごく好きです。
思ったよりも岡山旅情編も少なかったし、震源地とその他の温度差が出てた面もあったし、米倉さん演じる先生がよかったからいいか。
そういや今日はやたら「余震」という単語が台詞に出てきた。
2話に1回来たきりで今まで全然触れてなかったのに。
東都の方は、患者の話から波及してスタッフの話も広がるって第2シリーズのような展開で、処置シーンはそこそこあったし今日は満足。
今回の主役は日比谷先生だ。
家に帰ったのは母親の様子が心配だったからで、家も全壊してたわけだ。
佐倉くんにつられて思わず自分の状況喋っちゃって「話したから何だってんだ」ってつぶやいてたのがもうツボで。
患者のご夫婦、山田辰夫さんと円城寺あやさんもよかったな。
佐倉くん、日比谷先生ときて最後に進藤先生がまとめてうまく三段になってた。
来週は、ようやく相関図の医局長と進藤先生の対立みたいなのが出てきそうだ。
<今週の佐倉くん>
TV誌でいくつか佐倉くんがポイントになりそうな感じだったので、どんなのかと思えば、元高校球児って思わず吹き出した。
しかし、3塁コーチャーズボックスと聞いて妙に納得。
そして、アパート燃えちゃってるのにいつものように明るく気丈に話してしまう。健気だね。
その前の医局での話し合いみたいなのにも参加してたし、出番多かったな。
<<続きを閉じる
2005/02/17 Thu 22:56
サントラ好きなもので『救命病棟24時』のサントラを購入。
それも第3シリーズだけじゃなくついつい第2シリーズのも購入。
なぜか第2の方が「あぁこれこれ」と思う曲が多いのは気のせいか。
OPテーマは断然第2派だし。
第3の方がやけに曲数多かったりする。
楓のテーマなんか2パターンもある。進藤は1個なのに…
「戦士達」がもうちょっとかかって治療シーンが増えて欲しい。
同じ発売日だったからドリカムの主題歌「何度でも」一緒に購入。
とりあえずドラマネタを扱うときはしっかり押さえるタイプだったりする。
2005/02/15 Tue 22:54
エエェーーーーー……
思わず予告見て発した叫び。もう小島の話はお腹いっぱい。
来週岡山行ったらシーンが減るかと思いきや増量なんですね。
「救命」だからこそ進藤先生の治療シーンが見たいだけなんですけどね…
和也と軽いボランティアのところは、そんな軽いのも来るのがありそうな話ではある。
励ますのが意外にも日比谷先生。案外根はいい人なんだね。マイペースなだけで。
トオルちゃんも今日はそんなにコメディーじゃなかったな。
確かに文句言ってる人は、資源物資が来てから戻ってきた人たちだったしな。
<今週の佐倉くん>
加賀が亡くなり雰囲気がまた暗くなってしまったのを明るくしようとするも結局空回り。
和也が軽いヤツと殴り合いになってるのを止めに入って自分も殴られる。
思わずロッキーを思い出す。
血ガスの結果を報告する。
そして、CDプレゼント告知。なぜか最後にしてやったり顔。
早売りのTV LIFEは、医局長、寺泉、望、和也、佐倉、純介、葉月のインタビュー。
佐倉の写真がまた微妙だった。よっぽどお疲れって感じだ。
<<続きを閉じる
2005/02/11 Fri 20:49
アタヤンの携帯サイトの巨匠の日記によると、音尾くんは稚内ロケに向かったそうです。
がんばれ〜!楽しみにしてるぞ!!
先週は亀屋見ちゃったから聴けなかったけど、今週は忘れずに聴こう。
<追記>
CUEダイアリー(
CREATIVE OFFICE CUE)で音尾くんからも報告が。
ついになられましたか坊主に。
風邪引かないようにがんばれ〜!!
2005/02/08 Tue 23:02
渡辺哲さんはとてもよかった。
平田さんもいいし、今回の話だけピックアップすれば親子の話はいいとは思う。
でも、救命じゃないよね…
今までがもうちょっと緊迫しててこれが入るならまだわかるけど、大して緊迫してないんだものこの救命センター。
トオルちゃんはもうすっかりコメディー担当。
まさか医局長まで加わってしりとりするとは…
看護師チームほとんど出番なかったなぁ。
今週の佐倉くんといつものように取り上げるほど出てないし。
そもそも最初はこのぐらいの出番かと思ってたんだけどね。
来週の予告はまた結構映ってたな佐倉くん。
明日の深夜、プロジェクトXの再放送で真の救命でもPC録画で見とくかな。
2005/02/01 Tue 23:31
とりあえず進藤先生の「冷静になれ!」の一喝が見れたのはよかった。
「開胸するぞ」のあとは治療シーンがもう少し見たかったけど。
あとは日比谷先生帰ってきた。相変わらず憎たらしいけど渋いなぁ。
寺泉・青木コンビがどうも和み担当のように思えます。
あの2人のところがものすごく能天気で。
千尋ちゃんがあっさりヤジさんキタさんコンビに缶詰あげちゃってるところとか人がいると思って避難所行ったらひっそりしてるし。
和也が医局長を見守ってる感じなのがちょっとおもしろいな。
尾野真千子ちゃんの役名がタチバナさんなのがようやく判明。
ただね小島何かしてたか?ちゃんとやってたかい?
というか正直恋愛話はなくてもいいんだけどなぁ…
<今週の佐倉くん>
いろいろ気を遣ってる佐倉くん。
運搬係は和也に任したので、ようやく看護師らしく治療シーンにも登場。
ヤジさんキタさんとのトリオシーンなんかは、すっかり普通に見られるようになってきた。
「名前で呼ばないで」なMEGUMIとはやっぱりそうなるような雰囲気だね。
<<続きを閉じる
2005/01/30 Sun 14:24
2/1にまたもや番宣があります。
フジではチャンネルα枠で15:00〜16:00
「今からでも間に合う!話題の火曜ドラマ完全ナビ」
関テレでは15:41〜になります。
その他の地区は各テレビ局の番組表をご確認ください。
2005/01/25 Tue 23:26
あらすじは今回から無しにします。
<感想>
何だろうこのまったり感。もう若松さん演出の回はこうなんだな。
今からでも遅くないから水田さん演出の回増やしてください。
佐倉くんが屋上から見た火事の惨状には触れずに一夜明けてるし、結局寺泉はどうやってヘリ呼べたのかも説明はなしかい…
進藤先生が来たときは、これからビシビシやってくれるのかと思いきやまったりしてて残念。
もっと進藤先生が患者を助けるところが見たいのに。
あっという間に日数経ってるし、日数経ったら経過のテロップいらない。
どうせ先週もうなかったんだから。
MEGUMIが戻ってきたけど、あのカッコはどうなんだ?
あんまりまったりしてるから早く日比谷先生こと小市さんが戻って引っかき回して欲しい。
看護師で出てる尾野真千子ちゃんに役名はないんだろうか。
あんなに出てるのに役名ないのはかわいそうだ。
<今週の佐倉くん>
今週もいろいろ運んでます。備品から患者さんを屋上まで。
医局長やら他のスタッフからやたら「佐倉さん」と呼ばれてたのがちょっとツボ。
今週はそんなに浮いてなかったな。見る方も馴染んできたのだろうか。
そして、ようやく進藤先生と同じフレームに収まる。
<<続きを閉じる
- selected entries
- categories
- archives
- links
- profile
Count.
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>