Out of Dream
北の5人衆と観劇、旅のフォト
DrecomRSS
Blogpeople
ChatRoom
観劇メモ
携帯用URL
2005/04/15 Fri 23:43
貯まる一方
今期割りと昨日2本と今日2本の連ドラを録画している。
他にも録画したまま見てないのが残ってたりするんだけど、バタバタしてなかなか見られない。
明日は少し見られるかな…
とりあえず小市さんの「張り込み」早いとこ見よう。
テレビ
|
comments (0)
|
2005/04/14 Thu 21:57
すっかりごぶさた
どうも更新が滞っていてすみませんでした。
いろいろとバタバタしてネットからもしばらく離れていたので、すっかり後れを取っております。
ランキングネタは、どちらも立ち読みで済ます。
どっちかっていうとブロスの方が好きだな。
いかにもブロスらしいランキングだ。
個人的なツボは大倉さん入ってるし、北村さんも入ってるし。
アンアンは、写真のキャプションで間違ってるのが難。
主宰はリーダーだ。
新潮もちらっと読んだけど、そんな特筆するようなこともなく…
明日は顕さんの連載100回記念の北海道ウォーカー買ってこないと。
CUE
|
comments (0)
|
2005/04/10 Sun 22:29
あぁ…
今日から夜8時に移動した「
サンサン
」
すっかり忘れてて気づいたときは30分をもう過ぎていた。アホ…
結局プレゼントのあたりとドラゴンボール7個集めたら…の件しか聴けず。
来週は忘れるな自分。
明日は同じ時間でベストテンほっかいどうで亜樹ちゃんとトムさんもあるな。
CUE
|
comments (0)
|
2005/04/09 Sat 16:30
「もしも願いが叶うなら」CSで放送
ものすごく久々に浜ドラネタです。
見落としていたスカパー!
TBSチャンネル
のメルマガを見直すと、来た!
「もしも願いが叶うなら」が6月放送決定だそうです。
ようやくだな。きちんと録画し直すぞ。
これでひと君とかフレンズなんか他のも放送して欲しい。
- |
comments (0)
|
2005/04/08 Fri 22:31
当たった
イープラス
でプレオーダーで購入したキャラメルの2本とミザリーのチケットが届いた。
そしたらもうひとつイープラスからのチケット以外の荷物が一緒にあった。
何だろうと開けてみると、キャラメルの公式ハンドブック2005が。
プレオーダーで購入した人の中から抽選で当たったらしい。
すっかりプレゼント企画があるのなんて忘れてたよ。
でも、こういうのは嬉しいね。じっくり読もうっと。
芝居
|
comments (0)
|
2005/04/07 Thu 22:56
いい経験できたんだね
洋さんのダイアリー(
CREATIVE OFFICE CUE
)を見て改めて思う。
いい経験できてよかったんだね救命は。
そして、香川さんにすごくいい言葉もらったね。
前回の先週の書き込みでは命かけてといい、今回は死ぬ気でと稽古について書いてる洋さん。
ほんとにCOMPOSERは頑張っていいものを見せて欲しいなと切に願う。
頑張ってくださいませ。
それにしても追加公演増えましたな。
公演中倒れないように健康管理もきちんとしてくださいね。
NACS
|
comments (0)
|
2005/04/07 Thu 22:43
「キャンディーズ」
G2produce#9 「Candy's -キャンディーズ」
4月6日 本多劇場
昨日、本多劇場で観て参りました。
ロビーで発見しました花出してましたな須藤理彩さん宛にNACSさん。
同じくHTBドラマ班のと2つ並んでました。
いっぱいのフライヤーの中にもCOMPOSER入ってた。
本多劇場でまでもらうとは思わなかったな。
まだ続きますので、とりあえず感想は続きに。
続きを読む>>
ストーリーはものすごくシンプルで王道だった。
役者で見せる感じの芝居という印象。
主役の二人は幾分薄い印象だけど、その他脇役陣がいい。
山西さんのケチ社長とか久保さんの親方とか。
ナイロンのお二人、廣川さん新谷さんもいつもながらのキャラだけどよかったな。
なんとなく自分の中でハセとシゲってイメージがかぶる。
<<続きを閉じる
芝居
|
comments (4)
|
2005/04/05 Tue 23:07
まったりと作業中
すっかり暇となった火曜日。貯まったHDDを整理。
もはやすっかり忘れてたよながんばった大賞をチャプター付け中飽きてブログ書いてみた。
明日は本多劇場だ〜。今度はもう迷わないぞ。
日記
|
comments (0)
|
<<
56/152
>>
selected entries
貯まる一方
(04/15)
すっかりごぶさた
(04/14)
あぁ…
(04/10)
「もしも願いが叶うなら」CSで放送
(04/09)
当たった
(04/08)
いい経験できたんだね
(04/07)
「キャンディーズ」
(04/07)
まったりと作業中
(04/05)
categories
はじめに
(1)
NACS
(207)
芝居
(11)
CUE
(287)
イベント
(8)
北ドラ
(88)
小早川伸木の恋レビュー
(7)
秘太刀馬の骨レビュー
(4)
救命レビュー
(12)
芝居
(105)
旅日記
(31)
2006年8月
(3)
2006年冬
(3)
2005年秋
(2)
2005年夏
(4)
2005年春
(3)
2004年秋
(3)
2004年夏
(3)
2003年末
(3)
2003年夏
(3)
2003年冬
(3)
どうでしょう
(180)
テレ朝
(4)
TVS
(47)
CTC
(64)
テレビ
(50)
日記
(104)
モブログ
(145)
お知らせ
(8)
archives
May 2007
(1)
April 2007
(16)
January 2007
(2)
December 2006
(8)
November 2006
(27)
October 2006
(4)
September 2006
(18)
August 2006
(30)
July 2006
(8)
June 2006
(10)
May 2006
(9)
April 2006
(18)
March 2006
(10)
February 2006
(10)
January 2006
(31)
December 2005
(15)
November 2005
(17)
October 2005
(22)
September 2005
(21)
August 2005
(61)
July 2005
(18)
June 2005
(24)
May 2005
(42)
April 2005
(29)
March 2005
(37)
February 2005
(26)
January 2005
(29)
December 2004
(36)
November 2004
(38)
October 2004
(5)
September 2004
(25)
August 2004
(38)
July 2004
(30)
June 2004
(51)
May 2004
(50)
April 2004
(45)
March 2004
(38)
February 2004
(36)
January 2004
(43)
December 2003
(42)
November 2003
(31)
October 2003
(32)
September 2003
(30)
August 2003
(23)
July 2003
(27)
June 2003
(16)
May 2003
(16)
April 2003
(10)
February 2003
(4)
recent comments
帰ってきました
├
カコ (05/03)
└
MJ12 (05/02)
時代劇か〜
├
カコ (03/30)
└
ひら (03/29)
まったり過ごす休日
├
カコ (03/22)
└
ひら (03/20)
「再演A。」
├
カコ (03/06)
└
宮っこ (03/04)
links
CUE
枝葉末節
屋根裏月夜
写真
■Hummingbird Travel Bureau■
DT
DownTown Side
blog
sb開発研究所
JUGEMカスタマイズ講座
CGI
Kent-Web
2apes.com
[apeskin]...cor
profile
カコ
Count.
[PR]
SEO
<<
September 2025
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21
22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>