どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、原付東日本第2夜。
プチ復活のきっかけともなっただるま屋さん登場。
最初、何日(北海道リターンズの放送日)に放送されたものですなんてテロップ出るから何事かと思ったら、浦和や大宮が現在さいたま市に変わってるからのようで、ちょっと紛らわしい。
たぶんこれは関東仕様なんだろう。
どうでしょう > CTC | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、カントリーサイン2最終夜。
ついに合宿スタートで、怪談聞きながらずっとちょっかい出し続けてるミスターのやる気がすごい。
どうでしょう > TVS | comments (0) |

迷菓ふじやん

いやあおもしろすぎるわ〜。昼休み会社で思わず吹き出しそうになったもん。
藤やんの誕生日記念、粋な貢ぎ物をするどうバカさんが素敵。
特注で頼むのもすごいけど、すごい激似に仕上げた和菓子職人さんもすごい。
藤やん、ディレクターでこんなにファンが祝ってくれるのっていないよな。
おめでとう!
どうでしょう | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、アメリカ最終夜。どんどん壊れていくミスター。
ここででてきたのかバンジョー兄弟。いろいろ深いな。
次は、まだシェフだよね。その後いよいよカブだ。
どうでしょう > CTC | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

約1ヶ月ぶりのTVSリターンズ。
すっかり忘れていたヤスケンのストッキング刑事に驚く。
本編のカントリーサインやってるどうでしょうファンたちに出会ったところは覚えてたのに、前枠後枠のヤスケンこんなにインパクトあったのに忘れていた。
どうでしょう > TVS | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、アメリカ第7夜。ミスターインキー事件の巻。
散々な言われようがおもしろい。

そして、今日は写真集2の発売日。1キロは重いと思って帰りに受け取ってきたが、レジのお兄ちゃんが帯のコメントに目が点状態だった。
そりゃ普通じゃ知らんよなミルトGAなんか。
しかし、こだわっただけのことあってすごいね。深いなぁ・・・

今、インプレスのプチ復活始まった。
ライブ配信相当アクセスありそうで、画面が途中で止まって音声だけ進み、ついには画面が真っ黒になった。
落ち着いてからゆっくり見た方がよさそうだ・・・
どうでしょう > CTC | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、アメリカ第6夜。
厳しい合宿スケジュールに藤やんと大泉さんが謀反起こしてまたもやミスターご立腹。だけど、来週はついにあれか・・・
どうでしょう > CTC | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、アメリカ第5夜。
カウボーイがどんどんギラギラにエスカレート。
その余波で合宿スケジュールがかなり厳しく。

どうでしょう > CTC | comments (0) |
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
  • Count.
  • << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>