どうでしょうリターンズ

アラスカ北極圏突入。黒マントで飛行機乗ってるよ。

HTB2.13ドキュメント、写真がねぇ最後まで見れませんなぁ。
アクセス集中してるんでしょうね。
それにしても楽しそうでうらやましい会社だ。
どうでしょう > TVS | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、原付西日本第1夜。
この回から1/6は2002。大泉さんが歌ったのも消して2002上書き。
何だろう?ベトナムのラストの2002は違和感ないんだけど、やっぱり変な感じ。

杉山Dの新天地はイチオシ。確かに異動といわれて真っ先に浮かんだのはやっぱり情報班だったけど、頑張ってください。
鈴井の巣初期の飲み会シリーズを見てささやかな惜別。
入れ替わりにバラエティー班に戻ってきた元いばらの竹本D。
DONDONとイチオシやってていわば交代した感じか。
そうなるといずれ杉山Dも戻ってくるかも。ただ、また誰か情報班へ行かねばならぬが・・・
どうでしょう > CTC | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、2周年記念総集編最終夜。
スポックと福助のバランスが気になってしょうがないんだこの回。
来週からはアラスカ。シェフ登場ですよ。
盛り上がってるスープとは対照的におみまいされまくり。
どうでしょう > TVS | comments (0) |

DVD将軍

ブランチのDVDランキング、1月にジャンル別になったんで、期待せずになんとなく見ていたら、今日からまたオリコンのトップ10形式に戻ったそうで、慌てて録画ボタンを押していた。以下ナレーションコメントそのままです。
第4位 水曜天幕団『蟹頭十郎太』
北海道が生んだ人気番組『水曜どうでしょう』のスタッフが送る異色の喜劇舞台をDVD化。
時は戦国時代、蟹みたいな髪型ということで安易に蟹頭と名乗る男がいた。そんな彼の妹探しの旅で起こる珍道中を描く侍エンターテイメント。

珍道中でしたっけ?普通に見たら安易とは思わないよなぁ。
講談のところをこのコメント書いた人はちゃんと見てなかったんだろうね。
23秒に納めなきゃいけないんだったら藤やんはどの映像をチョイスするんだろうと思ってしまった。
蝦蟇丸のゲロゲーロでは締めないでしょう?ブランチはそこで終わった・・・
どうでしょう | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、四国八十八カ所2最終夜+ぶらり京都の旅。
ぶらりの本読みがおもしろすぎ。あれ?どうやら本読み好きなのかも。
ドラバラにはまったのもマッスルの秀逸な企画発表&本読みだったわ。
ラストランか・・・リターンズだとすぐ四国R-14だもんね。
どうでしょう > CTC | comments (0) |

どうでしょうリターンズ

本日のリターンズ、2周年記念の総集編第2夜。
やっぱりミスター三部作だった。これでしか見れないシーガイアの日向夏のオヤジもあり。
どうでしょう > TVS | comments (0) |

続々・蟹頭

蟹頭の本編副音声も鑑賞。普通に見たときも思ったけど、ほんと魚ネタ多かったなぁ。そのために役名まで変えたとは。
リーダーは、副音声付きで見た方がより楽しいね。
どうでしょう | comments (0) |

続・蟹頭

昨夜は二幕目と特典映像を十分堪能。殺陣物足りなかったよ。
せっかく殺陣師の方に来て頂いたのならもう少しあってもよかったのに。
ラストも個人的にはモリ侍バージョンの方が見たかったかも。
音尾くんはやっぱり声がいい。大泉さんも特に講談のところがよかった。
ヤスケンの悪役もいい感じ。シゲ気の毒だったね。
今日になってシークレットも全部クリア。その手できたか。
本編副音声のみまだ見てない。
どうでしょう | comments (0) |
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
  • Count.
  • << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>